GlideRide 3
プロネーション
プロネーション(または「回内」と呼びます)とは、着地したときの衝撃を分散するために足部を内方向に回転する人体の自然な動きです。プロネーションのタイプを理解することは、足に合ったランニングシューズを選ぶのに役立ちます。なお、アンダープロネーションに対応しているアシックスの商品は、足部が外方向に回転する動きであるサピネーション(または「回外」と呼びます)の方にも対応しています。 GlideRide 3はプロネーションがアンダー および ニュートラルの方向けに作られています。
対象タイプ アンダープロネーション ニュートラル

アンダープロネーション
-
フットタイプ
アーチ(土踏まず)が高い -
蹴り出し
荷重圧が足の外側、小指側にかかる。 -
足の着地
大きな角度を付けてかかとの外側で着地し正常に回内しないため、下腿部全体に大きな着地衝撃を生じる。

ニュートラル
-
フットタイプ
標準的なアーチの高さ(土踏まずの高さ) -
蹴り出し
足の前部に均等に荷重が分散される。 -
足の着地
足はかかとの外側で着地してから回内(プロネート)し、衝撃を吸収し体重を支える。

GlideRide 3は、
3件のレビューによって、
5つ星のうち
と
評価されています。
えーちゃん1962によって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
転がり感とクッションが良い!
グライドライド1(G1)に続いて購入。G2との比較はできませんが、G1と比較し、足先から踵までクッション感が増しています。
転がり感はG1と同じく、前へ前へと運んでくれます。クッション感はやや沈む感じとも捉えられ少し慣れるまで時間がかかるかもしれません。
早速160キロのウルトラマラソンで使用。これまでのどのシューズに比しても、ダメージが少なかったと思います。
投稿日: 2022-06-21
muttyによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
クッション性抜群!
まだ3回しか履いてませんが、心地よさに感動してます。 以前は走った後にふくらはぎ痛に悩まされてましたが、全く心配ありません。 気持ちよく楽しくなりました。
投稿日: 2022-06-05
KAZUMAによって、
5つ星のうち
3
と評価されています。
2足目のアシックス
ジョグ用シューズで購入しました。
履いた感じは普段履いてるシューズとは全く違う感じで、
慣れが必要だと思いました。
投稿日: 2022-06-19