GT-2000 10
プロネーション
プロネーション(または「回内」と呼びます)とは、着地したときの衝撃を分散するために足部を内方向に回転する人体の自然な動きです。プロネーションのタイプを理解することは、足に合ったランニングシューズを選ぶのに役立ちます。なお、アンダープロネーションに対応しているアシックスの商品は、足部が外方向に回転する動きであるサピネーション(または「回外」と呼びます)の方にも対応しています。 GT-2000 10はプロネーションがニュートラル および オーバーの方向けに作られています。
対象タイプ ニュートラル オーバープロネーション

ニュートラル
-
フットタイプ
標準的なアーチの高さ(土踏まずの高さ) -
蹴り出し
足の前部に均等に荷重が分散される。 -
足の着地
足はかかとの外側で着地してから回内(プロネート)し、衝撃を吸収し体重を支える。

オーバープロネーション
-
フットタイプ
アーチ(土踏まず)が低い扁平足 -
蹴り出し
足の親指と人差し指に大部分の力がかかる。 -
足の着地
足がかかとの外側で着地してから回内(プロネート)し、拇指球ではなく足の内側の端に過剰に荷重がかかる。
GT-2000 10は、
6件のレビューによって、
5つ星のうち
と
評価されています。
すえはるによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
実に深い色合いでした。
extraWIDE を探しております。単純な紺色に見えますが見れば見るほど表現しにくい色合いとオレンジのラインで進んで履いて運動したくなります。GTシリーズ2足目ですが一足目を運動用から被弾履きに変更しての購入です。自分の場合は幅広で限られますが、デザインと機能も併せて満足しております。
投稿日: 2022-07-27
ユリさんによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
とても良いです
外反母趾で幅が広く足も大きいので、これ一択です。本当に感謝しています。
とてもありがたいのですが、ひとつだけ。大きいサイズの靴は暗い色が多いので、他のGT-2000にあるような黒ベースではない明るい色の靴もあると嬉しいです。
投稿日: 2022-03-06
ジョギジイによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
反発の少しソフトになった? でも安心
開封直後の第一印象は、「美しい」でした。新品なので当たり前ですが、丁寧さが伝わります。ベトナム工場の皆さん、ありがとう。
まだ20kmくらいしか走っていませんが、9まであったソール中央のプラスティックパーツがなくなったせいか、反発がソフトになったかもしれません。体調の揺らぎの可能性はあるものの、私の測定では、4%くらい、効率が下がったかも。でも、安心感は継承されています。健康維持目的のランニングなので、それが一番ありがたいです。
投稿日: 2022-03-05
moriken51によって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
アシックスがやっとデザインの良いシューズを出してくれました
GT2000といえばいわずもがな日本人に最もフィットし、万人に適した最高のランニングシューズでしたが、いかんせんダサかった。
履きやすいから履きたいけどかっこ悪いから履きたくない、という悪循環をやっと解消してくれました。デザイン性においてはまだまだナイキなどに遠く及びませんが、足が合わず我慢して履いていた事を考えるとGT2000 10はやっと見た目と性能を満足させてくれます。
最高のシューズをありがとう、アシックス!
投稿日: 2022-02-19
そら青いによって、
5つ星のうち
4
と評価されています。
走り易い
以前同じタイプの違うカラーを買って1日8kmぐらい走ってます。前に進むのがラクな感じがします。
投稿日: 2022-07-09
ぽーすまんによって、
5つ星のうち
4
と評価されています。
非常に走りやすく、スタイリッシュ。
非常に走りやすく、スタイリッシュで格好良い。おすすめの一足です。
投稿日: 2022-03-21