TARTHER JAPAN
推奨するランニングレベル
サブ3.5 / フルマラソン3時間30分切りを目指すレベルのランナーへ
プロネーション
プロネーション(または「回内」と呼びます)とは、着地したときの衝撃を分散するために足部を内方向に回転する人体の自然な動きです。プロネーションのタイプを理解することは、足に合ったランニングシューズを選ぶのに役立ちます。なお、アンダープロネーションに対応しているアシックスの商品は、足部が外方向に回転する動きであるサピネーション(または「回外」と呼びます)の方にも対応しています。 TARTHER JAPANはプロネーションがアンダー および ニュートラルの方向けに作られています。
対象タイプ アンダープロネーション ニュートラル

アンダープロネーション
-
フットタイプ
アーチ(土踏まず)が高い -
蹴り出し
荷重圧が足の外側、小指側にかかる。 -
足の着地
大きな角度を付けてかかとの外側で着地し正常に回内しないため、下腿部全体に大きな着地衝撃を生じる。

ニュートラル
-
フットタイプ
標準的なアーチの高さ(土踏まずの高さ) -
蹴り出し
足の前部に均等に荷重が分散される。 -
足の着地
足はかかとの外側で着地してから回内(プロネート)し、衝撃を吸収し体重を支える。
TARTHER JAPANは、
26件のレビューによって、
5つ星のうち
と
評価されています。
omochiによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
履き心地最高
中学1年の息子のランニング用として購入しました。
履き心地はとても軽く走りやすいと喜んでいます。デザインも気に入ってくれました。学ラン(制服)にも合わせやすい色を探していたので良い物が見つかり良かったです!
投稿日: 2022-05-06
ATSUSHIによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
体に優しいシューズ
厚底ブームでメタスピードやマジックスピードも試しましたがやっぱりターサージャパンです
私見ですが、ハーフまでなら厚底もいいのですがフルマラソンになると、膝やいつも疲れない部分に疲労が残ってしまいます。
ターサージャパンの方が私には楽です
投稿日: 2022-01-28
八ちゃんによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
なに?このグリップ力は
日本製という安心があります 白まず購入しまして地面のグリップ力に魅せられました こんなグリップの靴があるのだなあ との感想です すごい自然に走りだせる感じでした
投稿日: 2021-11-14
タフ13によって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
フィット感、軽さ、カッコ良さ抜群。
仕事で走ることが多いため、また趣味でフルマラソンをしていることから、購入。ターサージールをこれまで履いてましたが、JAPANモデルの方がデザインも魅力的で、履いていて気分も上がります!
機能性については、フィット感も非常に自身に合っており、幅広の方にも良いと思います。軽さ及びクッション性も程よく、フルマラソン後のダメージもそれほどありませんでした。おかげで、フルマラソンは3時間きりという目標達成が果たせました!
投稿日: 2021-05-21
Komanによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
スプリントでも使える!
スプリントでもしっかりとグリップも効いてて走れます。スプリントでも使えるのでもちろんロングも全然いけます!
投稿日: 2021-05-20
のりくんによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
シューズの命「安定感」抜群!
毎年1足購入!
選ぶ理由は安定感。踵のホールドが抜群でそこから来る安定感こそが、シューズの命だと考える僕にピッタリのシューズ!
投稿日: 2021-05-20
runnerゆーによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
フィット感が抜群
フィット感が何より素晴らしいです。
踵がピッタリフィットします。
他のメーカーのシューズだとなかなかここまで合わないことがほとんどです。
反発性、クッション性など全体的に優れていると感じます。
投稿日: 2021-05-19
エフシーによって、
5つ星のうち
5
と評価されています。
自己ベストが出る!
マラソンしてますが、走り始めた当初からレース時はずーっと履いてます。
今年58歳ですがまだまだ自己ベスト狙います。
投稿日: 2021-05-19