ASICS
Running Program
自身のレベルに応じてランニングを正しく、楽しく、継続することをサポートするアシックス独自のプログラム。
トレーニングのレールとなるバーチャルレースをはじめ、その過程を支えるコーチからのアドバイスやオンラインコンテンツの配信により、それぞれの自己実現を応援します。
アシックスと一緒に、
なりたい自分に近づこう。
自身のレベルに応じてランニングを正しく、楽しく、継続することをサポートするアシックス独自のプログラム。
トレーニングのレールとなるバーチャルレースをはじめ、その過程を支えるコーチからのアドバイスやオンラインコンテンツの配信により、それぞれの自己実現を応援します。
アシックスと一緒に、
なりたい自分に近づこう。
あなたのレベルに応じてランニングを正しく、楽しく、継続的に取り組むサポート!
オンラインコンテンツを多数ご用意、居住エリアを問わず参加可能!
参加者にはOneASICSポイントやクーポンなどのさまざまな特典もご用意。トレーニングやレースに向けたお買い物にご活用いただけます!
プログラム期間中のトレーニングの機会として、参加者限定のバーチャルレースを設定。
距離や回数は、各プログラムの目的やコースに合わせてアシックスのコーチが設定しています。
完走回数に応じてOneASICSポイントがもらえるため、トレーニングのモチベーションにも繋がります。
*画像は一例です
「トレーニング内容の提案」や「意識すべきポイント」などのアドバイスが、プログラム期間中アシックスランニングクラブコーチから毎週配信されます。
それぞれの目標達成に向けて、コーチ陣も皆さまを全力でサポートします!
プログラムの目的や内容に応じて、オンラインやリアルでのイベントを開催。
プログラムの活用方法を説明するオリエンテーションや、トレーニング方法、おすすめの商品のご紹介など、多くはオンラインにて開催し、アーカイブ配信もございます。
リアルイベントでは直接的な指導が受けられるほか、コーチや他の参加者との交流の場としても人気。最新シューズの試し履きも実施しています。
(*過去プログラム参加者個人の感想です)
どのくらいのペースで練習をすれば良いのか、雑誌やネットの情報をみても多すぎて迷っていました。
バーチャルレースで提示されたペースで練習できたこと、同じように練習している誰かがいることは、心強さと自信につながりました。
ありがとうございました。(40代女性・Road to 神戸マラソン2024)
今まで何も考えずに走っていましたが、今回のプログラムに参加することで、走りのコツやメリハリ、どの程度の練習が必要か?毎週の宿題で走りの目安がつけられましたし、リアルイベントで他参加者とのペース比較もできたことでサブ4→サブ3.5達成できました!
ありがとうございます!(40代男性・Road to 東京マラソン2025)
毎週のバーチャルレースは大会前に練習を継続するモチベーションの維持に非常に役立った。
また、大雪などでバーチャルレースに参加できないこともあったが、全てのレースに参加できなくても大丈夫とのコーチの言葉で不安を解消することができた。
このプログラムに参加していなければ大会での完走は難しかったと思う。コーチの皆様に改めて感謝を申し上げます。(50代男性・Road to 東京マラソン2025)