はじめての陸上競技

中学、高校ではじめて陸上競技をする
部活生にとって押さえておきたい
情報をお届け。

trackfield Tguide_stepup btn
陸上スパイクの選び方

トラック種目から跳躍、投てき種目まで種目別におすすめのスパイクをご紹介。
種目にあった陸上スパイクを選ぼう。

trackfield Tguide_spikeuse btn
スパイクの基礎知識

スパイクピンの選び方やピンのお手入れ方法など押さえておきたいスパイクの基礎知識をお届け。

一日の部活動

陸上部の練習の流れ

trackfield Tguide_flowchart

POINT 1

メイントレーニングにはスパイクを。
自分の種目にあった
陸上スパイクを選ぼう。

81%の競技者が
脚(下肢)に違和感やトラブルを抱えています。
継続してトレーニングするためにも
自分の足と種目にあった
スパイクを選ぶことが重要です。

陸上デビューに、
足への負担を軽くするスパイク

EFFORT 13


EFFORT 13(エフォート13)は
多くの種目に対応し、兼用モデルなので
ピンを取り替えれば土のトラックでも
オールウェザーでも対応可能。
まだ自分の専門種目が
決まっていない人にまずおすすめしたいスパイクシューズです。

EFFORT 13 の機能

ビギナーのスパイクには「ARCHWRAP」搭載

中敷の中足部付近に縫い付けられた
ARCHWRAP《アーチラップ》と
名付けられたパーツ。
靴ヒモを締めるのと連動して
シューズ内部で上に引き上げられ、
土踏まずの落ち込みを支えてくれます。

EFFORT13,HEATSPRINT13,HEATFLAT12

ARCHWRAP(サポートベルト)について

EFFORT13のARCHWRAPについて①

機能

ARCHWRAPは、接地時のアーチ(土踏まず)の過度な落ち込みを抑制し、アスリートの足への負担を軽減するように設計された機能性部材です。

EFFORT13のARCHWRAPについて②

配置

内部にARCHWRAPを配置することで足沿いよくアーチをサポートします。

EFFORT13のARCHWRAPについて③

使用方法

ARCHWRAPを使用する際は、アッパーから出ているループに靴ヒモを通してください。

特徴比較

EFFORT 13 HEATFLAT 12 HEATSPRINT 13
ARCHWRAP
対応種目 100m~1500m/ハードル/走幅跳/三段跳/棒高跳
サーフェス オールウェザー/土兼用
アッパー 耐久性/動きやすさ サポート性/通気性 サポート性
ミッドソール厚 前足部2mm/ヒール6mm 前足部5mm/ヒール10mm 前足部2mm/ヒール5mm
アウターソール 屈曲性重視 反発性重視 反発性重視
タッチ 弾力・厚底スパイク感 ダイレクト・鋭いレスポンス

POINT 2

ケガの防止や運動に対する能力を
最大に発揮できる状態をつくるためにも
ウオーミングアップや補強トレーニングは重要!

trackfield Tguide_warm up

ウオーミングアップ
<走動作の確認>

「ドリル」と言われる反復練習で
姿勢や動作分解して動作を確認する。

  • スプリントドリル
  • ハードルドリル
  • ミニハードル
  • ラダートレーニング

など

trackfield Tguide_ Training

補強トレーニング
<敏捷性を鍛える>

筋力トレーニングやアジリティトレーニング。

  • ウエイトトレーニング
  • アジリティトレーニング
  • バウンディング

など

おすすめの
トレーニングシューズならこれ!

WINDSPRINT 3

厚底スパイクに近い感覚を
練習から培うことができる
陸上部に人気のトレーニングシューズ
WINDSPRINT 3(ウインドスプリント 3)。

同じ時間、同じトレーニングをするなら
意味がある効果的なシューズを履こう。

WINDSPRINT 3

トレンドに合わせ、ミッドソールを厚くアップデート。スパイクに近い接地感覚を追求。​

WINDSPRINT 3

モーションラップアッパーを採用し、ホールド感を追求。さまざまなトレーニングをサポート。​

WINDSPRINT 3

トレーニング中に摩耗することが多い、つま先部分の補強を強化。

陸上スパイク アクセサリー

ソックスの購入はこちら
スパイクピンの購入はこちら
シューズ袋の購入はこちら

はじめての陸上競技 
おすすめコンテンツ

trackfield Tguide_stepup btn
trackfield Tguide_spikeuse btn