AIショッピングアシスタント利用規約


第1条 本規約の適用
1.本規約は、アシックスジャパン株式会社(以下「当社」)が提供するAIチャットボットサービス(以下「本サービス」)の利用に関して、利用者と当社との間の権利義務関係を定めるものです。
2.本サービスを利用することにより、利用者は本規約に同意したものとみなされます。

第2条 サービスの内容
1.本サービスは、当社のオンラインストア上のチャットウィンドウから利用者が入力した質問や回答等のテキスト情報に基づき、人工知能技術を用いて、推奨商品等に関する情報を自動で回答するサービスです。
2.本サービスは、利用者の購入履歴やアカウントへの登録内容等を考慮して回答をご提示するものではありません。
3.本サービスは無料で提供されますが、推奨された商品の購入は別途料金が発生します。

第3条 個人情報

利用者は、本サービスの利用に関して、利用者やその他の方の個人情報(お名前、ご住所、電話番号、口座番号、メールアドレス、カード番号、各種パスワード等の情報)を入力してはならないものとします。本サービスにおいて、当社より利用者やその他の方の個人情報の入力を求めることは一切ありません。「個人情報を入力下さい」等の不審な画面が表示された場合は、直ちに本サービスのご利用を停止し、当社お問い合わせフォームにご連絡ください。

第4条 商品推奨等の性質

本サービスにおいて出力される回答は、当社商品に関する一般的な推奨情報であり、利用者の競技パフォーマンスの向上や、健康・医療等に関する専門的なアドバイスを提供するものではありません。商品購入等の最終的な判断は利用者自身で行ってください

第5条 データの取扱い

当社は、本サービスにおいて利用者が入力した情報や本サービスの利用履歴等を、本サービスの回答精度の向上その他サービスの改善・開発および提供のために利用する場合があります。


第6条 知的財産権

1.本サービスを構成する知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権のことをいいます。)又はノウハウを含む一切の権利は、すべて当社又は当社に対して使用許諾を行っている第三者に帰属します。利用者は、本サービスについて、当社に無断で複製、翻案、転載その他の二次利用をしてはなりません。
2.本サービスにおいて利用者が入力した内容及び本サービスが出力した回答について著作権その他の権利(著作権法第27条及び第28条の権利を含みます。)が発生する場合には、当該権利の発生と同時に当該利用者がこれを取得し、且つ当社に対してこれを無償で譲渡するものとします。また、利用者が著作者人格権を有する場合であっても、利用者は当社及び当社が使用許諾をする第三者に対してこれを行使しないものとします。

第7条 免責事項

1.当社は、利用者が本サービスを通じて得る回答その他の情報について、その正確性、完全性、適切性、有用性を保証するものではありません。当社は、推奨された商品が利用者のニーズに完全に適合することを保証しません。
2.当社は、以下の事由により発生した利用者の損害について、一切の責任を負いません。
(1) 端末、通信機器および回線等の障害により、本サービスの取扱いが遅延または不能となった場合
(2)災害・事変等当社の責に帰すことのできない事由、または裁判所等公的機関の措置等やむをえない事由により、本サービスの取扱いが遅延または不能となった場合
(3)本サービスにおいて、当社の責によらず、利用者が入力した内容が第三者に漏えいした場合
3.当社の責めに帰すべき事由により、本サービスの提供に関連して利用者が被った損害に対して責任を負う場合においても、当社は、逸失利益、拡大損害、間接損害その他特別事情に基づく損害については責任を負わないものとします。ただし、当社に故意または重大な過失がある場合はこの限りではありません。

第8条 サービスの変更・停止

1.当社は、利用者への事前の通知なく、本サービスの内容を変更、停止または終了することができるものとします。
2.当社は、システムメンテナンス等により一時的にサービスを停止する場合があります。

第9条 本規約の変更

1.当社は、利用者の承諾を得ることなく、本規約を変更することができるものとします。
2.本規約の変更を行う場合は、当社は、当社ウェブサイトへの掲載による公表その他相当の方法で、変更後の本規約の内容を利用者に周知するものとします。

第10条 準拠法・管轄裁判所

1.本規約は日本法に準拠します。
2.本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。



2025年8月26日制定